新しい年を迎えて

みなさま、新年あけましておめでとうございます。この「こけのきもち美術館」は昨年の12月に公開したばかりのサイトですが、新しい作品のアップ、サイトの構築、またこのブログ記事の更新、とそれぞれを前へ前へと押し進めて参りますので、どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、今年は年始の元日から能登の大地震、また2日には羽田での航空機事故と、立て続けに大きな出来事が起こってしまいました。その他にも政治への不信から、いろいろなことが起こる一年になりそうです。このように大きな事件が起こり、世間が騒がしいときというのは、誰しもが心中穏やかではいられないと思います。ですが、ボクは「個人にできることには限界がある。だからボクは自分の軸を見失わずに、できることを粛々と進める」ことに努めたいと考えます。

自分の軸を見失わないこと、というのはボクにとってはイラストや絵の作品づくりにおいて自分の内なる声に嘘のない表現ができているか、ということに尽きるのかもしれません。正直な心の内を述べれば、ボクはこれまでSNS等で投稿した自分の絵を他人がどういう目で見ているのか、どのような評価を下すのか、果てはフォロワー受けする絵を描かねば、なんて考えたこともありました。けれどもそれって違いますよね。ボクは周囲の目を気にせずボクの描きたいものを描いた時に初めてボクの個性が(ボク自身もわからないうちに)出るわけですから。

こうしてボクはネット上にホームページまで開いてブログを書いたり自分の作品を展示したり、を始めたわけですが本当のところは他人とコミュニケーションをとるのが苦手で、ひっそりとまた物陰でじっと静かに周囲の様子をうかがっているような人間です。(ペンネームをこけのきもちとしている由来でもあります)でもいつか読んだ故・岡本太郎氏の著書「壁を破る言葉」には次のように書かれていました。

絵を描くということは、疑うことのできない、すべての人のうちにある本能的な衝動なんだ。歌うこともそう。叫ぶことも、躍ることも。表現欲というのは一種の生命力で、思いのほか激しいもの。

また同じ著書の中で太郎先生はこうも描かれています。

ぼくは、人に好かれる楽しい絵を描こうとは思わない。それよりも猛烈に叫びたい。絵のなかで。

ボクはこの太郎先生の言葉もあって、自分も今年は大いに自分の絵の中で叫びたいと思います。それが自分の思うようにこなせたとき、世の中の何かを後押ししたり、あるいは、世の中の多くの人にとって不必要とされる何かの不可解な動きを抑えたりする力になる、と思うのです。

新年早々、ずいぶん抽象的な表現をしてしまったかもしれませんが、あらためまして今年もよろしくお願い申し上げます。

そうそう、先日鉛筆画の話でお話ししました約半年ほどかけて描いてきた鉛筆画、あれは完成しました。初めてF6サイズという大きな画用紙に描いた絵です。近々、鉛筆画の展示室にも挙げ、どういうねらいで描いた絵なのか、などについても記事を書こうと思っています。

お絵描きは楽しい。

ではではみなさん、またよろしくお願いします。

2024年1月3日 こけのきもち